
ブログ
セルフトーク書き換えの基本
今何人かのクライエントさんに、セルフイメージ刷新のために、セルフトークを書き換えてもらってます。 地味な作業だけど、ノートに書いて反復。 アカデミー生...
ここにブログアーカイブページの説明文が入ります。フォントサイズ、フォント色、ドロップシャドウの設定が可能です。
今何人かのクライエントさんに、セルフイメージ刷新のために、セルフトークを書き換えてもらってます。 地味な作業だけど、ノートに書いて反復。 アカデミー生...
Dr. ディマティーニのBreakthrough Experienceが終わって、九州に戻りました。 ビジョンや思い浮かんだキーワードや景色を、ノート...
台風前の今日、コロナで延期した祖母の七回忌と、叔父の七回忌を合わせて行うことができました。とはいえ、私はちょっと手伝った程度です。こうした仏事や神事を...
トレーニングを90分から60分に変えて、短い時間でサクサクとやってもらってます。 寝ぼけてた筋肉や、狭くなっていた身体の可動域も、少しずつ触ってあげた...
最近コンテストコーチングや個人セッションをやっていて嬉しい瞬間。 それは、コーチングで引き出したものを紡ぎ合わせて作る「ことば」を手にした時、クライエ...
以前より「宇佐神宮に行ってみたい」と父に漏らしていたところ、ちょうど往復できるくらいの時間ができたため、父の誘いで母も一緒に3人で宇佐へ。 宇佐神宮は...
今回のLIVE配信では、下記テーマをお話しします。 ・人生の景色/ビジネスの景色は常に移り変わる ・失ったものへの喪失感の解消法 ・失ったスペースにク...
昨日のチャンネル移動の話、意外と好評だったので、今日もこの話題。(笑) まず、なぜ女性の方が得意かについて。恐らく、「感じる」ことが得意だからでは無い...